ニュース
地域計画書 波瀬みらい物語
松阪市飯高町の山間にある波瀬地域には、
豊かな自然が育んだ食物や美しい風景があります。
日常生活から忘れ去られつつある、日本の四季折々の魅力を波瀬地域では五感で感じていただけます!!
紅葉のピークは11月中旬です!
泰運寺の境内にある落葉樹の種類は、ケヤキやドウダンツツジなどを含め5種類計700本!
泰運寺はもちろんのことながら、波瀬の地域内にはまだまだ紅葉のきれいなところがあります!お気に入りのスポットを探してみては?^^
風邪などの対策も万全に、見にいらしてください!
波瀬ゆりの開花は7月中旬がピークです!
ユリ科の中でも最大級の『ゆりの王様』!
波瀬神社や波瀬郵便局周辺の斜面でみることができるので、ぜひ熱中症対策も万全に、見にいらしてください^^
。
虹の森
平成17年度から19年度にかけてつつじの植栽を行ないました。
植樹の際、協賛していただいた方の氏名を陶板に明記し永久的に記念碑として残しています。
4月中旬から5月の連休までが見頃です。
波瀬ゆり館の校門前に、手書きの波瀬案内マップが設置されています。
この看板は、市の「魅力ある観光地づくり支援事業」で設置していただきました。